2019.10.26

自動運転技術の進化とは

おはようございます!
本日も元気に稼働中です♪

昨日の雨は台風のときより雨が多かった気がします。。
流石にこういう悪天候だと、ドライバー業の
辛いところですが、終わって自宅で明るい時間に
風呂に入ると終えた醍醐味が味わえるので
そのときは至福の時間ではありますね。

たまにドライバーに関するテクノロジー進化を
書き記していますが、大抵は推論や将来ビジョンが素ですが、
ついにというかここまで来たかというのを。

自動車の自動運転技術の開発は各メーカーが開発部門内で
競争をしていますが、そんな中でボルボは、開発セクションではなく
次のステップ、事業セクションでの部門が立ち上がるのを知り合いから聞きました。

事業セクションは、形を作るものではなく収益を生み出す部門なので
自動運転を前提とした無人トラックの販売を一般に向けて行うと言うことになります。
すでに鉱山などの特殊な現場では自動運転トラックは稼働しているので
いよいよ公道用の無人トラックが発売されることに。
詳しくは割愛しますがオラクル社が開発したテクノロジーの応用です。

1638779

それだとトラックドライバーはもう不要で人間が失う仕事として
思われがちですが、この無人トラックは、物流センター間の物流を担うもので
トランスポートジャコが扱っている物流センターから各店舗への輸送とは
別次元のものです。ここが自動化されるには、業種をまたいだ無人搬入のできる
店舗統一が大きな課題ですのでおそらくロボットが街中を歩いてるのが
当たり前になる22世紀頃の話ではないでしょうか。

トラックドライバーを仕事として選ぶなら法人店舗配送をメインとしている
将来を見据えたトランスポートジャコで働いてみませんか?

参考:https://japan.cnet.com/article/35144248/